2021年2月13日土曜日

年末調整にダメ出し

 会社員をやっていると、毎年、年末調整というのをやります。(余談ですが、年末調整とか確定申告とかは、義務教育では教えてくれなかったです。すごく重要なのに。いつも不思議に思います。)

 こういう書類を用意している公務員の方々は税金を専門とする非常に優秀な方々のはずです。(皮肉ではないですよ。)

 私なんかが意見するのはおこがましいのですが、あえて少し不満を書かせていただきます。たぶん、年末調整をやったことのある人なら気持ちが分かると思うから。。。


 まず文字が小さいです。読めません。


 全体の構成が分かりにくいです。普通の文書なら、上から下、左から右、といった流れがあるものです。ですが、記入場所があっちこっち行くせいで流れが滞ります。


 表が分かりにくいです。分割が複雑で、1マスの中の文字数が多いです。複数の表を1枚に無理やり詰め込んでいて、まるでテトリスです。


 計算式が分かりにくいです。プログラマーなら激怒しそうな処理フローです。計算式は過去のデータを元にシミュレーションしているんだと思います。大変な作業のはずです。ただ、¥2,000毎の区切りがあったのには笑いました。そんなに細かい区切りに意味があるのでしょうか?(そういえば、会社員の給料って、税金の計算式の区切り位置に影響されるところが多分にあるんだろうなぁ、と思いました。)


 とにもかくにも、まずはシステムを簡潔にするべきです。その方が作業者も楽になるし、管理者も楽になります。


 てな感じです。

 ごめんなさい。書いていてイライラしたから、八つ当たりしているだけです。


0 件のコメント:

コメントを投稿