2016年7月10日日曜日

Windows10

 Windows10にアップグレードしました。

 世間では、半ば強制的なアップグレードが問題になっていますが、今後のサポート期間のことを考えると、アップグレードしておいて損はないと思います。

 アップグレードした感想ですが、特に使い勝手が悪い訳でもなく、不満はありません。少し気になったのは、スマホなどと同じく現在位置などの情報を勝手に使うみたいなので、設定に注意が必要ということです。アップグレードの通知より、個人情報を勝手に使う方が問題な気がします。

 今回のアップグレードには少し苦労しました。
 5年くらい使っているパソコンで、いらないデータがたまっていたので、まずはOSを再インストールするところから始めました。

 適当にデータをバックアップして、Windowsを再インストール。そこまでは何も問題なかったのですが、次に各種ドライバをインストールしようとしたら、設定ファイルが見つからないとかで、インストールできませんでした。メーカーのインストールCDなのに、です。ドライバがおかしいので、ディスプレイの表示が変だったり、USB3.0が使えなかったり、インターネットにつながらなかったり。「えっ・・・、どうしよ?」って感じでした。
 結局、スマホを使って、メーカーサイトからドライバをダウンロード、それをインストールして、なんとか使えるようになりました。ほっと一息。

 で、次にWindowsの更新をしようとしたら、6時間経っても終わらず・・・。インターネットで調べてみると、「Windowsの更新用のプログラム」の更新をマニュアルで実行すれば良いらしいと分かり、なんとか更新も終わらせられました。ほっと二息。

 ここからようやくWindows10のアップグレードを始めて、なんとか終了。結局、丸1日以上かかりました。「ふぅー。PC動いてよかったー!」て感じです。

 私は、パソコンのスキルについて、ど素人ではないつもりです。ですが、それでもパソコンを使いこなすのには苦労します。今回のアップデートなんかは、私が素人だったらできなかったでしょう。

 私の会社の年配の方は、Excelの使い方で既につまずいています。昔のExcelは使えたけど、バージョンが上がって機能についていけなくなったみたいです。

 今の時代、パソコンが使えるのは当たり前のことのようですが、気を抜いていると技術はいつの間にか変化してしまいます。技術の変化に対応するため、勉強し続けないといけないと思った次第です。